お知らせ
-
2025.08.08
「私たちをもっと守る、マイナ保険証」
「私たちをもっと守る、マイナ保険証(第2弾)」の動画が公開されました. -
2025.08.08
2025年度の健康診断が始まっています
年に1回の自分の健康を見直すチャンスです。
健診結果を活かして生活習慣の見直しを! -
2025.08.01
マイナ保険証の有効期限切れにご注意ください。
電子証明書の有効期限は、発行日から5回目の誕生日までです。
有効期限切れから3カ月間は、引き続きマイナ保険証で受診できます。
3ヶ月経過後に電子証明の更新を行った方はマイナ保険証利用登録解除となっておりますので、再度マイナ保険証利用登録を行って下さい。 -
2025.07.25
婦人科健診を受けましょう
プリマハム健康保険組合では35歳以上の被保険者を対象とした婦人科検診を行っております。
健保連にて女性の健康問題に対する動画、漫画 「DO MY HEALTH!」を制作しました。
毎年検診を受けている方もこれから受ける方も是非ご覧ください。 -
2025.07.17
電子申請システム定期メンテナンスのご案内
7月30日(水)17:30~21:00の間
ユーザー情報等の更新作業を実施いたします。
この間は電子申請システムを使用しないようにしてください。
(メンテナンス中に作業をされても保存されません) -
2025.06.16
令和7年度「健康保険被扶養者再認定(お子様、配偶者等)に係る調査」を実施いたします。
既に認定されている方が現在も条件を満たしているかを再確認するための調査です。
お手元に調書が届いた方は、期日までに各事業所担当者(任継の方は健保)あてに必要書類をご提出ください。 -
2025.06.12
被扶養者向け健康診断巡回健診会場(けんぽ共同健診)の情報を更新しました。
巡回健診とはお住まいの近くに医療機関がない方のために、公民館やホテル等を
利用し、健康診断を受けられるサービスです。
受診したい会場が選べるうちに、予約をしていただけますようお願いいたします。
※ご家族の健康診断の受診を含め、プリマハム健康保険組合全体の受診率が国で設定している目標(90%)を 達成出来ないと、健保組合が国に納める「後期高齢者支援金」が加算され、健保組合の財政が悪化する可能性があります。 皆さまの身体の安全確認と健康保険組合の財政の健全化の為にも、ご家族に健康診断を受けていただくよう、 ご協力の程よろしくお願いいたします。 -
2025.06.09
セルフメディケーションに取り組んでみませんか?
セルフメディケーションとは「自分自身の健康に責任をもち、軽度な身体の不調は自分で手当てすること」です。
税控除対象のOTC医薬品(市販薬)の活用も検討してみてください。
-
2025.06.02
6月4日は虫歯予防デー!歯磨きと歯科健診でお口の健康を守りましょう!
毎年6月4日から10日までが「歯と口の健康週間」です。 お口の歯周病菌はさまざまな病気の原因になります。 ていねいなセルフケアと定期的に歯科健診を受けましょう。 プリマ健保組合の加入者は無料で歯科健診を受けられる制度があります。 その他歯科矯正・インプラント治療相談なども無料で受けられますので、 是非ご利用ください。