7.終わりに

保健師からのメッセージ

肺がんは他人事ではありません。
たばこをやめてください。

私達のおよそ2人に1人ががんになり、3人に1人ががんで命を落としています。この割合は世界のトップレベルで、日本は世界有数の「がん大国」です。
治療法は進化していますが、肺がんはいったん発症すると治療が難しい病気であることに変わりはありません。この病気の最大の原因はタバコです。SGHグ ループは日本の喫煙率と比較するととても高く、肺がんという病気はけして他人事ではないのです。
SGホールディングスグループ健康保険組合ではこの高い喫煙率を重く考え、平成25年のSG健保ナビでは栗和田会長に「健康とタバコ」というタイトルでメッセージをいただいています。
この肺がん特集の終わりに、皆さんへのメッセージを考えたとき~たばこをやめてください~という言葉がいちばんに頭にうかびました。たばこを吸うその行為 の終着駅にはこういう重大な病気が隣り合わせになっていることが伝わり、見直すことのきっかけになれば嬉しいです。

最後に特集のなかで、「SGHグループで禁煙に成功した人の成功する秘訣」を伝授いたします。読んでいるだけで、自分も…という気持ちになってきますよ。

参考文献

  • 国立がん研究センターがん対策情報センター「がん情報サービス」
  • 国立がん研究センターがん対策情報センター「肺がん」受診から診断、治療、経過観察への流れ
  • 厚生労働省HP 肺がんの現状と課題 肺がんってなに
  • きょうの健康~2012.10月号 増える肺がん~
  • 日本放射線腫瘍学会HP 放射線治療Q&A
  • がんサポート情報センターHP "肺がん"

ページトップへ