事業所で健康づくりをしたい
健康イベントの開催について
定期健康診断とは違った角度から事業所単位で、社員自身に自分の身体状態を知らせる機会づくりをサポートする『健康イベントの開催』を支援いたします。
健康意識への視野を広げ「健康観」の高揚および、自らが健康行動をおこす「きっかけ」となる場の提供を目的としています。
1.事業所主催の健康企画を健康保険組合がサポート(補助)する
事業主の役割 |
|
---|---|
健康保険組合の サポート内容 |
|
2.対象企画規模
被保険者20名以上の参加が見込める企画
3.企画プログラムアイディア
1)健康づくりの「きっかけ」「気づき」に有効な健康度測定会
- ●各種測定会 別紙参照(転倒予防教室・ロコモ予防測定・体力測定なども含む)
2)健康づくりなどをテーマとした講習会およびスタッフ派遣
- ●生活習慣病予防セミナー・禁煙セミナー・肩こり腰痛予防セミナーなど
3)体験型セミナー
- ●昼休みにリフレッシュヨガ
- ●肩こり・腰痛予防体操
- ●職場で簡単運動
- ●ウォーキングイベント
4)その他
- ●事業所のオリジナル企画については、事前に相談ください。
4.費用補助
参加人数規模により補助上限がございます。(要相談)
5.申込み方法・手順
スケジュール | 事業所 | 健保組合 |
---|---|---|
60日前 | 申請書提出 | 受理 |
50日前 | 補助方法の連絡 | 企画内容の審査、補助決定 |
15~30日前 | 実施内容の詰め・調整 | 業者手配 |
当日 | 企画運営 | サポート |
終了後10日以内 | 実施報告書作成・報告 | 受理 |
6.実施受付期間
- ●4月~翌年3月末日まで
- ●実施日の2カ月前までに申請