脳ドック補助
脳ドックでは、脳動脈瘤、脳梗塞、脳腫瘍や脳萎縮などの有無を調べることができます。 早期発見により、食事や運動などの生活習慣の改善を行うことで、脳梗塞、脳出血、 くも膜下出血など、重篤な脳疾患を未然に防ぐことが可能です。
対象者
- 健診の日に当健康保険組合の被保険者および被扶養者の資格があり、日本国内の医療機関等で健診を受けられた方。
利用期間
- 年間を通じて随時受診可能(4月1日~翌年3月31日)
補助金額
- 30,000円/年度(※実費が補助金額を下回る場合はその金額)
【注意】 脳ドックと人間ドックを両方受診される場合は、どちらか一方の補助となります。
50歳以上の被保険者の特別補助
【補助金額】
- 60,000円/3年度 (※実費が補助金額を下回る場合はその金額。)
【対象者】
- 50歳以上の被保険者
【注意】
脳ドックと人間ドックを両方受診された場合でも、両方の補助が受けられます。
(但し、3年に1回。)
申込・受診方法
検診機関の指定はありませんので、ご自身で選んで予約の上、受診して下さい。
申請手続き
提出書類 | 用紙 | 記入例 | 補足・注意事項 |
---|---|---|---|
①婦人科・脳ドック・PSA検査・ABC検診利用補助申請書 ②領収証(原本) |
申請書の裏面に領収証を糊付けして提出。 |
【注意】
領収証には、下記の記載が必要です。必ず本人で確認して下さい。
記載が無い場合は医療機関窓口に記載を依頼してください。
(1)受診日
(2)受診者氏名
(3)脳ドック金額
(4)脳ドックの領収証であることが分かる記載
支払い方法
会社給料に加算して支払われます。任意継続の方はお届け口座に振込みます。