個人情報保護の取扱について
個人情報保護について
個人情報保護法に基づく公表事項
個人情報保護法に基づく公表事項
1.個人情報の利用目的
当組合は、次の利用目的で個人情報を取り扱います。これらの利用目的を変更する場合は、本人に通知又はホームページ等に公表します。
個人情報の類型 | 利用目的 |
---|---|
資格に関する情報 |
|
被保険者及び被扶養者の収入に関する情報 |
|
被扶養者(被扶養者になろうとする者を含む)及びその同居家族の収入及び身分関係に関する情報 |
|
資格喪失者が加入する保険者に関する情報 |
|
現金給付に関する情報 |
|
レセプトに関する情報 |
|
加入者の口座情報 |
|
健康診査に関する情報 |
|
保健指導に関する情報 |
|
保健事業(各種補助)に関する情報 |
|
被保険者の労務状況に関する情報 |
|
医師等への照会で得た療養状況に関する情報 |
|
第三者行為(交通事故等)に関する情報 |
|
当組合の議員に関する情報 |
|
当組合の従業員に関する情報 |
|
※保有個人データの利用目的は、上表と同一です。
※個人情報保護法第21条第4項各号に定める次の場合は、利用目的の通知・公表を行わないことがあります。
(1)利用目的を本人に通知し、又は公表することにより本人又は第三者の生命、身体、財産その他の権利利益を害するおそれがある場合
(2)利用目的を本人に通知し、又は公表することにより当組合の権利又は正当な利益を害するおそれがある場合
(3)国の機関又は地方公共団体が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、利用目的を本人に通知し、又は公表することにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがあるとき。
(4)取得の状況からみて利用目的が明らかであると認められる場合
2.安全管理措置の内容
組織的安全管理措置 |
|
人的安全管理措置 |
|
物理的安全管理措置 |
|
技術的安全管理措置 |
|
3.保有個人データの開示等の請求に応じる手続
当組合が定める要領に基づき、保有個人データの利用目的の通知、開示、訂正等(訂正・追加・削除)又は利用停止等(利用停止・消去・第三者提供の停止)の請求に対応します。詳しくは、ダイヘン健康保険組合までお問い合わせ願います。
4.保有個人データの取扱いに関する苦情の申出先
ダイヘン健康保険組合 |
〒532-0027 大阪府大阪市淀川区田川2丁目1番11号 電話:06-6302-3006 |
---|