保険事業

本人負担額の計算例

人間ドック 本人負担額 

<パターン1> 6万円以下の人間ドック受診(女性がん検診オプション受診無し)の場合

人間ドック基本コース
42,000円
オプション
14,000円
人間ドック受診 合計額 56,000円
本人負担額
16,800円
(42,000+14,000)×3割=16,800

<パターン2> 6万円超過の人間ドック受診(女性がん検診オプション受診無し)の場合

人間ドック基本コース
42,000円
オプション
28,000円
人間ドック受診 合計額 70,000円
本人負担額
28,000円
70,000-60,000=10,000
60,000×3割=18,000
10,000+18,000=28,000

<パターン3> 女性がん検診(①~⑤)を含むオプションを受診した場合 (例:①+④を選択)

人間ドック基本コース
42,000円
オプション
一般
14,000円
女性がん検診①+④
13,000円
人間ドック受診 合計額 69,000円
本人負担額
16,800円
女性がん検診①+④ 無料(42,000+14,000)×3割=16,800

<パターン4> 子宮がん検診①と、乳がんセット(③と④があらかじめセット)を受診した場合

人間ドック
基本コース
42,000円
オプション
一般
7,000円
子宮がん検診①
6,000円
乳がんセット
14,000円
人間ドック受診 合計額 69,000円
本人負担額
17,400円
子宮がん検診① 無料
乳がんセット
14,000-5,000=9,000
[※乳がん補助上限5,000円]
(42,000+7,000+9,000)×3割=17,400

<パターン5> 子宮がん・乳がんセット(③と④及びその他のオプションがあらかじめセット)を受診した場合

人間ドック基本コース
42,000円
オプション
一般
7,000円
(子宮がん+乳がん+その他)セット
28,000円
人間ドック受診 合計額 77,000円
本人負担額
25,000円
子28,000-10,000=18,000
※子宮がん補助上限5,000円
※乳がん補助上限5,000円
42,000+7,000+18,000=67,000
67,000-60,000=7,000
60,000×3割+7,000=25,000

生活習慣病健診 本人負担額

<パターン1> 子宮がんセットを受診した場合 (例:子宮頸部細胞診+経腟超音波検査)

生活習慣病健診
32,000円
(本人負担 3,000円)
オプション
子宮がんセット
7,000円
本人負担額
5,000円
7,000-5,000=2,000
[※子宮がん補助上限5,000円]
3,000+2,000=5,000

<パターン2> 子宮がん・乳がんセットを受診した場合 (例:子宮頸部細胞診+経腟超音波検査+マンモグラフィ)

生活習慣病健診
32,000円
(本人負担 3,000円)
オプション
(子宮がん+乳がん)セット
14,000円
本人負担額
7,000円
 14,000-10,000=4,000
※子宮がん補助上限5,000円
※乳がん補助上限5,000円
3,000+4,000=7,000

ページトップへ