健康づくり

健康診査事業の公表

公益社団法人地域医療振興協会及び地域医療振興協会健康保険組合は、健康診査事業を共同で実施し、健診データを共同利用すること等について公表します。

公益社団法人地域医療振興協会及び地域医療振興協会健康保険組合が共同で実施する健康診査事業及び生活習慣病予防事業の公表について

特定健康診査等実施計画

特定健康診査等実施計画は生活習慣病の予防を目的として、メタボリックシンドロームに着目した特定健康診査・特定保健指導を行うため、高齢者医療の確保に関する法律第19条に基づき、特定健康診査等基本指針に即して策定しています。この度、第3期データヘルス計画と併せて、第4期特定健康診査等実施計画を作成したので公開いたします。

第4期特定健康診査等実施計画

データヘルス計画

データヘルス計画とは、加入者の健康保持増進、疾病予防及び重症化予防を推進することを目的として、レセプトや健診結果等の各種データを最大限に活用しながら、分析に基づき、PDCAサイクルにより効率的・効果的な保健事業を実践する取り組みです。
国の成長戦略として「日本再興戦略(平成25年6月14日閣議決定)」において、平成27年度からすべての健康保険組合に対してその実施が義務付けられており、JADECOMけんぽにおいても、設立時以降、データヘルス計画の策定と実践に取り組んでおります。この度、令和6年度からの6か年について第3期データヘルス計画を作成したので公開いたします。

第3期データヘルス計画書