これまでのお知らせ

2023年度 予算のお知らせ

 2023年2月22日開催の第109回組合会において、2023年度の予算が承認されました。
健康保険料率は引き続き92/1000に据え置きますが、保険給付費及び納付金が増加していますので、財産を
大幅に取り崩して収支を均衡させる赤字予算となりました。

予算の主なポイント

健康保険

収入
  • 保険料
    健康保険料率は前年度と同率の92/1000に据え置きました。
    被保険者数が増加することから、2022年度実績見込値より8.4億円増加の101.2億円
    を計上しています。
支出
  • 保険給付
    年々増加傾向にあり、2022年度実績見込値より2億円増加の49.8億円を計上しています。
    なお、この保険給付は保険料収入の49.2%を占めており、この割合も年々上昇しています。
  • 納付金等
    前期高齢者(65歳~75歳未満)及び後期高齢者(75歳以上)の医療費の一部を、現役世代が支えるため、 厚生労働省の通知に従い支払っています。2022年度実績見込値より3.5億円増加の46.8億円を計上して います。
    なお、納付金等は保険料収入の46.3%を占めており、保険給付同様にこの割合が年々上昇しています。
  • 保健事業
    人間ドックをはじめとする各種健診及び特定保健指導等の各種プログラムを実施しますが、一部施策を見直し、11.3億円の予算を計上しました。
ページトップへ