禁煙したい
禁煙支援事業(禁煙チャレンジ)
喫煙は、メタボリックシンドロームと並んで動脈硬化性疾患のハイリスク要因です。また、喫煙は、ガンをはじめ多くの疾患の主要な原因となっています。
NTN健康保険組合では、NTNとのコラボヘルス事業として、「禁煙チャレンジ制度」設けています。
当制度は、NTN各事業場の産業保健スタッフ(産業医、看護職)との面談指導や禁煙補助薬(ニコチンパッチ又はニコチンガム)を使用した被保険者対象の禁煙支援事業になります。また、株式会社リンケージの「オンライン禁煙プログラム」(被保険者向け)の利用もできます。
自分に合った禁煙支援制度を活用し、ご自身とご家族の健康的な生活の実現につなげてください。
結婚・出産を契機に禁煙にチャレンジしましょう
結婚や出産のライフイベントを契機に禁煙にチャレンジして頂けるプログラムを2024年4月より実施します。
◇ | 対象者は、結婚や出産があった従業員でかつ喫煙者またはNTN健康保険組合の被扶養配偶者です。 |
◇ | チャレンジ希望者はNTN本社人事部宛に申込みください。 |
◇ | 自己負担は0円、全額NTN健康保険組合が負担します。 |