HOME
事業インデックス
健康開発
保養所のご案内
各種届出・申請
こんなときどうする?
よくある質問
医療費情報
JFE健保HOME
»
健康開発
»
Pep Up(ペップ アップ)とは
»
「本人確認コード」再発行 よくある質問
Pep Up(ペップアップ)
Pep Upとは
Pep Up二段階認証について
Pep Upを登録してない
Pep Upを登録してる
ヘルスポイント
健診のご案内
特定健診・特定保健指導
歯科検診
契約スポーツクラブ
インフルエンザ予防接種
禁煙プログラム
データヘルス計画について
健康相談
24時間電話健康相談サービス
メンタルヘルスカウンセリング
24時間 海外総合医療相談サービス(海外赴任者向け)
生活習慣病受診サポートサービス
がん治療と仕事の両立支援
セカンドオピニオン
受診手配サービス
専門医電話相談サービス
ドクターが薦める専門医
情報提供サービス
健康優良企業認定制度
「本人確認コード」再発行 よくある質問
利用者認証画面でログインができません。
ID:記号
NO:番号
パスワード:
被保険者
生年月日8桁
※ご家族様はご自身の生年月日ではありません。
利用者認証画面で「既にログインしている可能性があります。 ブラウザを閉じるか一旦ログアウトしてください。」とでます。
ログインが出来ていない為、ログアウトできません。
一旦、インターネットブラウザを閉じて、少しお時間をあけてから再度ログインをお願いします。
パソコンの場合は、インターネットブラウザを一度終了してください。スマートフォンアプリの場合は、インターネットブラウザをスワイプなどで最後まで終了させてから再度アプリを立ち上げてください。
申請はできたと思いますが、自動配信メールが届きません。
①入力したメールアドレスに誤りがないか確認してください
②入力したメールアドレスに間違いがない場合は、下記をご確認ください。
2022年3月1日よりGmail側のセキュリティ強化により「受付完了」メールの配信はありません。
「受付完了」が届かない場合でも健保営業日2~3日以内に、本人確認コードを送付しております。
健保営業日3日以上たっても本人確認コードが届かない場合は、健保へお問い合わせください。
▼お問い合わせ先
健康開発室 ☎03-3597-3289 ✉ kenkai@jfe-kenpo.or.jp
受信ボックス以外のフォルダを確認してください。
受信ボックス以外の迷惑メールやソーシャル・プロモーションなど別のフォルダに届いていませんか。
入力したメールアドレスは、キャリア(docomo、au、SoftBankなど携帯会社)のメールアドレスですか。
◆キャリアのメールアドレスの場合は、迷惑メールなどのメール設定をご確認ください。
◆迷惑メールの設定解除又はメールアドレスを指定して受信する設定については、各携帯会社へお問い合わせください。
※メールアドレスを指定して受信する設定で必要なメールアドレスの一部は下記の2つを設定してください。
*健保からのメールを受信する場合⇒ @jfe-kenpo.or.jp
*Pep Upからのメールを受信する場合⇒ @pepup.life
本人確認コードが3日待っても届きません。
メールが送信出来ていない可能性がございますので、健保までお問い合わせいただくか、再度ご申請をお願いいたします。
▼お問い合わせ先
健康開発室 ☎03-3597-3289 ✉ kenkai@jfe-kenpo.or.jp
メールが届いたが、「Pep Up登録用本人確認コード通知[認証済み]」であった。記載のとおりやったが、ログインできなせん。
「Pep Up登録用本人確認コード通知[認証済み]」のメールは既にPep Upへ登録がお済の方へお送りしているメールです。
Pep Upにアクセスし、「ログイン」を選択、ご登録時のメールアドレスとパスワードにてログインしてください。
◆登録時のメールアドレスはわかったが、パスワードが不明な場合
「パスワードをお忘れの場合」をクリックして、ご登録時のメールアドレスと生年月日を入力し、再度パスワードを設定してください。
https://pepup.life/users/password/new
◆登録時のメールアドレスもわからない場合
登録時に設定したであろうメールアドレスで、「Pep Up」からのメールを検索してください。
検索しても見つからない、携帯を機種変更していて既に検索確認ができない場合は、Pep Upへお問い合わせをお願いします。
▼Pep Upお問い合わせフォーム▼
https://pepup.life/inquiry
その他のログインできない場合
▼Pep Upよくある質問▼
https://support.pepup.life/hc/ja