個人情報の第三者提供


個人情報保護法では、個人データの第三者への提供には原則として事前に本人の同意が必要とされていますが、一方で、加入者の利益になるもの、又は事業者側の負担が膨大である上、明示的な同意を得ることが加入者にとって必ずしも合理的とはいえないものについて、加入者本人から特段の意思表示がない場合は、黙示による包括的な同意が得られていると考えられるとされています。

このため、当組合では、以下の項目について黙示による同意が得られているものとして、業務を行いますが、これらについて同意されない方は、被保険者記号番号、氏名、同意できない項目及びその理由を記載した文書により、JADECOM けんぽの個人情報担当窓口までお申し出ください。


  • ①医療費のお知らせ兼保険給付金明細書を世帯分まとめて被保険者宛に通知すること
  • ②医療機関等から被保険者等の資格確認等があった場合で、保険給付等に必要がある場合
  • ③資格喪失後受診に対して被扶養者分を含む医療費の返還請求
  • ④事業主から被保険者等の資格確認等の照会があった場合
  • ⑤資格情報のお知らせ(資格情報通知書)を世帯分まとめて被保険者宛に通知すること

関連リンク
個人情報保護への取り組み
個人情報保護に関する基本方針(プライバシーポリシー)
個人情報保護法に基づく公表事項
業務委託の取扱い
個人データの共同利用
マイナンバー制度
個人情報の開示・訂正・利用停止等
医療費等のお知らせ