【注意喚起】Pep Up不正ログインにご注意ください
健康ポータルサイト「Pep Up」において、サービス提供元の株式会社JMDCから、第三者による不正疑いのログインが検出されたとの連絡が2025年6月27日にありました。
株式会社JMDCは、不正ログインが検出された2025年6月24日に、本件対象者のアカウントを強制停止(ログイン不可の状態)し、その翌日にその旨を本人にメールで連絡しています。
本件対象者には当健保の利用者が1名含まれていますが、健診結果等の要配慮個人情報を含むページへの不正アクセスや、ポイントの不正交換は確認されていません。
なお、Pep Upのシステム障害、情報漏えいは確認されていません。
本件は、短時間での大量のログイン試行から、 他社サービスから流出した可能性のあるIDやパスワードを使用してPep Upへのログインを試みたと考えられ、ポイントの不正交換が目的であると推測されます。
不正アクセス対応策
①他社サービスで利用しているIDやパスワードの使用は避ける。
②本件は「2段階認証が未設定の利用者」において発生しているため、2段階認証を設定する。
2段階認証の設定方法は以下のリンク先をご確認ください。
なお、本年7月下旬~8月に2段階認証が必須化され、上記のGoogle認証アプリによる方法以外に、メールによる方法が提供される予定です。