- トップページ>
- 個人情報保護について>
- クボタ健康保険組合が保有する個人情報の利用目的の公表について
個人情報保護への取り組みについて
別記:事業主との共同事業
当組合は、以下(3)に記載の利用目的を達成するために、以下(1)に記載の個人データを、以下(2)の範囲で共同利用します。
(1)共同利用する個人データについて
健康診断結果データ項目(生活習慣病検診・ストレスチェック結果含む)
安全衛生法による保健指導・特定保健指導情報
(2)データを共同利用する者の範囲
会社(事業主)※、健康保険組合
※「会社(事業主)」とは、株式会社クボタならびに同社の有価証券報告書等に記載する連結子会社および持分法適用関連会社(但し健康保険法上、当健保が保険者とならない会社を除く)とする。
(3)個人データを共同利用する者の利用目的
会社(事業主):受診者に対する健康相談、再検査・精密検査等の奨励・フォロー、特定保健指導、統計・分析等に利用し従業員の生活習慣の改善や健康の保持増進の支援に努めます。
健康保険組合:特定健康診査データを基に事業主と協力して特定保健指導の実施や、被保険者の生活習慣の改善および健康の保持増進のための保健事業を推進します。
(4)データの管理責任者
会社(事業主) | 管理責任者 健康管理業務所管の役職者 |
---|---|
クボタ健康保険組合 | 住所及び代表者の氏名は当健康保険組合のプロフィールをご覧下さい。 管理責任者 常務理事 |