ここ六甲山荘のお風呂は、宿泊棟の2階に男女それぞれ大きな内風呂と露天風呂があります。
大きな湯舟にゆったりと浸かることで日頃の疲れを取り、露天風呂では、四季折々の自然の香りに包まれながら、春の新緑、秋の紅葉、冬の雪といった景色を見て心身ともに癒される時を過ごすことができます。
また、男湯、女湯それぞれに「光明石」という「人口温泉」のもとになるものを入れており、①イオン化したミネラル分の溶出、②遠赤外線効果、③塩素除去作用などがあるとされています。
これは厚生労働省の承認も受けており、効能としては、神経痛、リュウマチ、肩こり腰痛、痔、冷え症、疲労回復などがあるとされています。
洗い場
脱衣所
湯上り処