扶養を追加する場合の提出書類一覧
居住地及び外国人に関わる被扶養者認定について
被保険者、認定対象者の居住地により、通常の認定基準の他に、以下の条件を満たしている必要があります。
パターン1
被保険者の居住地 | 認定対象者の居住地 | その他の条件 |
---|---|---|
日本 | 日本 | 認定対象者が外国人の場合は、通常の認定基準の他に以下の条件が必要となります。
※短期滞在等は一時的滞在と判断し、生活の基盤が日本にあると判断しかねます。ただし、配偶者及び子どもの場合は、通常の認定基準内で判断されることもあります。 |
パターン2
被保険者の居住地 | 認定対象者の居住地 | その他の条件 |
---|---|---|
日本 | 外国 | 海外に居住している場合は、原則、認定できません。ただし、以下の理由 で、居住地が日本から外国へと変わる場合は、一時的な滞在と考えられ、認定と判断される場合があります。
|
パターン3
被保険者の居住地 | 認定対象者の居住地 | その他の条件 |
---|---|---|
外国 | 日本 | 認定対象者が外国人の場合は、通常の認定基準の他に以下の条件が必要となります。
※短期滞在等は一時的滞在と判断し、生活の基盤が日本にあると判断しかねます。ただし、配偶者及び子どもの場合は、通常の認定基準内で判断されることもあります。 |
パターン4
被保険者の居住地 | 認定対象者の居住地 | その他の条件 |
---|---|---|
外国 | 外国 | 海外に居住している場合は、原則、認定できません。ただし、以下の場合は、認定と判断されることがあります。
※配偶者及び子どもに限ります。 |
パターン1
扶養を追加する場合の追加提出書類一覧
認定対象者が外国人の場合、通常の提出書類の他に、以下の書類をご提出ください。
状況によっては、さらに追加書類を提出していただくこともあります。
被保険者の居住地 | 認定対象者の居住地 | 追加提出書類 |
---|---|---|
日本 | 日本 | 在留カード(表裏)のコピー |
パターン2
扶養を追加する場合の追加提出書類一覧
居住地が日本から外国へ変わる場合、通常の提出書類の他に以下の書類をご提出ください。
状況によっては、追加書類を提出していただくこともあります。
被保険者の 居住地 |
認定対象者の 居住地 |
追加提出書類 | |
---|---|---|---|
日本 | 外国 | 短期滞在の場合 | 査証のコピー |
滞在期間・滞在理由申告書 | |||
留学の場合 | 査証のコピー | ||
在学証明書(日本語訳付き) |
パターン3
扶養を追加する場合の追加提出書類一覧
認定対象者が外国人の場合、通常の提出書類の他に、以下の書類をご提出ください。
状況によっては、追加書類を提出していただくこともあります。
被保険者の居住地 | 認定対象者の居住地 | 追加提出書類 |
---|---|---|
外国 | 日本 | 在留カード(表裏)のコピー |
パターン4
被保険者の海外勤務に伴い、同行する場合、及び海外勤務者が現地で結婚、出産した場合(配偶者子に限る)については、通常の提出書類となります。
状況によっては、追加書類を提出していただくこともあります。