諸事業
療養費適正化講習会(柔整)

日時
3月13日(水) 14時30分~
会場
大阪赤十字会館
出席者
77組合 84人
内容
施術の導入から治療完了までの一連の流れ等について
講師
柔道整復師 布施 正朝 氏
レセプト点検事務研修会(医科)

日時
3月15日(金) 14時~
会場
國民會舘 武藤記念ホール
出席者
75組合 83人
内容
レセプトに関する基礎知識とトピックス(初級)
講師
健康保険組合連合会
組合サポート部 組合サポートグループ
マネージャー 小松 正宗 氏
指導員 直井 紀美子 氏
求償事務研修会

日時
3月21日(木) 14時30分~
会場
天満研修センター
出席者
120組合 140人
内容
第三者行為に係る求償事務の基礎知識
講師
弁護士 濵野 裕司 氏
実地指導監査の要点について(説明会)

日時
3月22日(金) 14時~
会場
大阪商工会議所 国際会議ホール
出席者
193組合 296人
内容
①令和5年度実地指導監査の主な指摘事項及び令和6年度実地指導監査について
②令和5年度実地指導監査を受検した健保組合への質疑応答(4組合)
講師
①近畿厚生局 健康福祉部 保険課
社会保険監査指導官 森 靖幸 氏