特定健診(被扶養者の方)

対象者

  • 40歳~74歳の被扶養者(本年度3月31日までに該当する方)
  • 受診日まで当健康保険組合に加入の方

受診可能期間

  • 受診券を受け取った日から翌年の2月末日まで
  • 受診券は毎年7月中旬~下旬に被保険者の方へ事業所より配布します

受診費用

  • 特定健診の検査項目に係る費用負担はありません。
  • 各自でオプション検査などを受診した場合は、現地にて精算してください。

特定健診の検査項目

必須項目
  • 質問表(服薬歴、喫煙歴 等)
  • 身体測定(身長、体重、BMI、腹囲)
  • 理学的検査(身体診察)
  • 血圧測定
  • 血液検査
  • ▸血中脂質検査空腹時中性脂肪、やむを得ない場合は随時中性脂肪、HDLコレステロール、LDLコレステロール、またはNon-HDLコレステロール ▸血糖検査空腹時血糖またはヘモグロビンA1c(HbA1c)、やむを得ない場合は随時血糖 ▸肝機能検査AST(GOT)、ALT(GPT)、γ-GT
  • 尿検査(尿糖、尿蛋白)
医師が必要と
認めた場合に
実施する項目
  • 心電図検査
  • 眼底検査
  • 貧血検査(赤血球数、血色素量、ヘマトクリット値)
  • 血清クレアチニン検査

受診方法

健診実施医療機関を検索し各自で予約を行い受診してください。

1 以下のけんぽれん専用サイトにアクセスしてパスワード入力画面を開きます。

特定健診等実施機関検索システム健康保険組合連合会

2 受診券に記載されている以下を入力してログインしてください。
・「健保組合名:巨樹の会」
・「保険者番号:06410120」
3 画面最下の「検索画面コーナーはこちらから」をクリックします。
4 検索条件などを入力して受診したい医療機関を検索してください。 健診機関へは各自で予約を行って受診してください。

健診当日

健診当日は、受診券と保険資格の確認できる書類(※)を提示してください。
その他、受診機関の指示に従ってください。

(※)保険資格の確認できる書類とは
  • マイナンバーカードによるオンライン資格確認(受診する施設が対応している場合)
  • マイナポータルの保険資格画面の提示
  • マイナ保険証と資格情報のお知らせの提示
  • 資格確認書または被保険者証