新型コロナウイルス感染症拡大に伴う味の素健保の業務について(1/15更新)
「緊急事態宣言」が発令されたことに伴い、味の素健保でも可能な限り職員の在宅勤務を実施せざるを得ない状況となりました。これに伴い、味の素健保への申請事項に関しましては申請手順の変更等が生じます。お手数ですが各種申請の際には、添付記載の手順に沿って申請いただきますようよろしくお願い申し上げます。また、各種申請受付やお問合せへの対応に、従来に比べ時間がかかる等ご不便をお掛けする事となりますが、ご理解・ご協力の程、何卒宜しくお願い申し上げます。
基本的な考え方
「保険証の交付」「資格喪失証明書の交付を伴う申請」「加入者の生活に与える影響が大きい給付申請」を優先して受け付けることとし、次の通り臨時対応を実施します。
1.適用・給付業務について(保険証や加入内容、医療費や給付金に関すること)
2.健康保険証送付がお手元に届くのが遅れた場合の対応
通院時に保険証がなかった場合、一旦全額負担の上、「療養費支給申請書(立替払)」にて健保へご請求下さい。健保が負担すべき7~8割分を後日お支払いします。
(通常の給付金と同様20日締め、翌月給与支払いが原則。立替期間が長い場合については健保へご相談ください。)
3.人間ドック・単独検診など
本年度の申し込み締め切りは2月末です。コロナの影響で項目に変更がある健診機関がございますので、受診申し込みの際各自でご確認ください。
※法人スポーツクラブ「ルネサンス」は緊急事態宣言対象の地区では営業時間に変更がございますので、各自でご確認ください。 詳しくはこちら
問い合わせ先
健康保険組合関連の業務に関する問い合わせはuketsuke_kp@ajinomoto.comへE-Mailにてお願いします。
期間
状況が見えないため、通常の業務が執り行えるようになった時点でご連絡差し上げます。
2021.01.15