健康増進支援WEBサービス「PepUp」の新たな機能を追加しますので、下記のとおり通知いたします。

1.取扱いを開始する「PepUp」の新機能について

(1)「インフルエンザ予防接種費用」補助金にかかる申請機能

従来、書面で行っていた「インフルエンザ予防接種費用」の補助金申請について、今年度より「PepUp」での申請に切り替えます。書面申請は原則受付しませんので、「PepUp」ユーザー登録が未了の方は、事前にユーザー登録の手続きを行ってください。
補助金申請についての実施日および具体的な申請方法等は、9月下旬頃に別途通知いたします。

(2)オンラインユーザー登録機能

「PepUp」ユーザー登録は、従来書面で送付する「健康情報提供サービス登録方法ご案内」(以下、「書面案内」という。)を使用する方法のみでしたが、今次スマートフォンを活用した「オンラインユーザー登録」機能を新たに導入します。従来は「書面案内」を紛失した場合、登録までに数日間を要していましたが、スマートフォン保有者であれば「オンラインユーザー登録」を利用することで即時のユーザー登録が可能となりますので、ユーザー登録未了の方は以下の方法で登録を行ってください。

A.オンラインユーザー登録の方法

a.オンラインユーザー登録を行うためには、被保険者自身のスマートフォンおよび本人確認書類(運転免許証またはマイナンバーカード等)が必要です。

b.「PepUp」オンラインユーザー登録画面へアクセスし、登録フォームに本人情報(被保険者 記号・番号、カナ氏名、生年月日、性別、メールアドレス等)を入力します。

オンラインユーザー登録画面へのアクセス

c.入力したメールアドレスに届いたメール内のURLからユーザー同意画面に進み、本人確認書類及び顔写真の撮影を行い登録申請します。

d.登録完了通知がメールで届けばユーザー登録完了です。

注1.登録申請する場合は、あらかじめ「@pepup.life」からのメールを受信できるように、ドメイン指定受信可否設定をご確認ください。

注2.登録方法の詳細については、別添リーフレット「PepUpご登録方法PDF」をご参照ください。

B.実施日

2024年9月9日

2.その他

七十七銀行健康保険組合では、「ウォーキングラリー」や「健康チャレンジ」等の保健事業を実施しておりますが、各種保健事業への参加や医療費通知の確認等には「PepUp」の利用が必須となっています。
今後も、さまざまな保健事業等において活用範囲を拡大していく予定ですので、ユーザー登録が未了の方は、早急に登録をしていただくようお願いいたします。

ページトップへ