小
中
大
こんなときどうするの?各種手続き
健保のしくみ
保健事業
各種届出・申請方法
医療費情報
よくある質問
トップページ
»
バックナンバー
»
令和5年4月から出産育児一時金が引き上げられます
バックナンバー
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
令和5年4月から出産育児一時金が引き上げられます
健康保険法施行令の改正により、令和5年4月1日から被保険者本人が出産した場合の出産育児一時金と、被扶養者である配偶者が出産した場合の家族出産育児一時金の支給額が引き上げられます。
改正点
産科医療補償制度 加入の場合
産科医療補償制度 未加入の場合
改正前
420,000円
408,000円
改正後
500,000円
488,000円
令和5年4月1日 施行
産科医療補償制度とは、分娩に関連して発症した重度脳性まひ児と家族の経済的負担を補償することなどを目的とした制度です。現在、分娩機関の99.9%が制度に加入しています。
いずれの場合も多胎出産は人数分の支給です。
出産した