「みんなで歩活」(kencom)に参加しよう!!
イベント実施期間平均6,000歩以上の方には、AmazonギフトカードやQuoカードPayに使える「なめらか健康ポイント」300または500ポイントをプレゼントします。また初めて歩活に参加された方全員に300ポイントをプレゼントします。
「歩く」ことはほとんど誰もが当たり前のように行なっている行為です。
それだけに、これだけではたいした運動になり得ないと思っていませんか?
とんでもない!
歩くことはランにも負けないほど効率的で、筋トレにも負けないほど筋力を維持・向上させる立派な運動なのです。簡単なのに奥深いウォーキングの効果を知って「みんなで歩活」に参加しよう!!
健康維持のためのウォーキング頻度は?
世の中に星の数ほどある健康に関する情報。何が本当で、何が嘘?よくある健康に関する疑問について、kencom監修医の石原先生に聞きました。
あなたの健康知識をアップデートして、生活習慣に取り入れましょう!
【Q】健康維持のためのウォーキング頻度は?
【A】週1回 だけでも健康効果は得られます!
今年の米国医師会関連の医学誌に掲載された論文によると、週に1~2日、8000歩のウォーキングしている人は、歩いていない人と比較して総死亡のリスクが14.9%も低下していました。もちろん、毎日歩けばこの効果が高まることが期待出来ますが、週に1~2日でも健康効果は得られるようです。まずは週1日から運動習慣を始めてみましょう。
【引用元】健康維持のためのウォーキング頻度は?【医師が解説!健康Q&A】kencom編集部
実施期間
エントリー期間 | 2024年4月1日(月)~ 4月30日(火) |
---|---|
イベント実施期間 | 2024年5月1日(水)~ 5月31日(金) |
参加方法
「みんなで歩活」に参加するには事前にkencomアプリをダウンロードして登録を行う必要があります。
kencomアプリの登録がお済みではない方やポイントについて詳しく知りたい方は健康webサービス kencom(ケンコム)のページをご確認ください。
目標達成者へ「なめらか健康ポイント」プレゼント!
1日平均8,000歩を目指し健康な身体と「なめらか健康ポイント」をゲットしよう!
健康増進や生活習慣病予防の観点からは、18歳~64歳の健康な人で1日8,000歩~10,000歩と言われています。個人或いはチームで「みんなで歩活」に参加され目標達成された方には「なめらか健康ポイント」のプレゼントがあります。
個人平均またはチーム平均で8,000歩達成者 | 500ポイント |
---|---|
個人平均またはチーム平均で6,000歩達成者 | 300ポイント |
初めて参加された方全員 | 300ポイント |
2024.04.01