正面玄関自動扉のセキュリティ強化に伴う入場時の運用方法変更について
当健保組合の「防犯・個人情報保護」の観点から、10月3日より本部入場時の運用方法を変更しております。当健保組合にご来訪される方は、下記の内容に注意してご入場いただきますようお願いします。
1. 入場時の変更点
従来、正面玄関の外側扉と内側扉の自動扉は、自由に出入り出来ましたが、「防犯・個人情報保護」の観点から本年10/3より平日9時から
17時の間、入場時、内側の自動扉は自動開閉では無く、常時閉まっている状態となりました。
⇒健保建屋内から外に出る際は、従来通り、センサーにより扉は開きます。
2. 入場方法(注意点)
入場時、外側と内側の自動扉間のスペース(風除室)に、内線電話機と各担当者の内線電話番号表を設置していますので、担当者を呼び出してください。
⇒担当者が分からない場合は、総務グループ(総合受付)内線111に連絡ください。
3. 各種申請手続きに関して
各種申請手続きに関しては、基本的に郵送・電子申請での受付が主となっております。また、各種申請用紙は、神鋼健保組合のホームページより入手可能です。
⇒神鋼健保組合のホームページより各種申請用紙をダウンロードして、郵送(書類により電子申請可)での申請をお勧めします。
なお、一般被保険者は、書類により事業所経由でのご提出となりますのでご注意ください。