これまでの発信文書
発信部門/発信No.SCSK健康保険組合/SCSK健発第308号
2025年11月7日
被保険者 各位
SCSK健康保険組合
11月8日(いい歯の日)歯科に関する取り組みのご紹介
11月8日は日本医師会が厚生労働省とともに推進している「80歳になっても自分の歯を20本以上保とう」と「8020運動」の一環として「いい歯の日」として制定されています。
歯や口の健康を守ることは、食べる・話す・笑うといった日常動作を支えるだけでなく、全身の健康(例えば歯周病と全身疾患の関連)にも影響を及ぼすため、早期発見・定期健診がとても重要です。
SCSK健康保険組合では、被保険者・被扶養者(配偶者)向けの無料歯科健診やe-learningなどを実施していますので、是非この機会にご利用ください。
記
-
歯科健診の受診方法
SCSK健康保険組合ホームページをご覧ください
https://www.kenpo.gr.jp/scsk-kenpo/contents/03hoken/kenshin/dental.html -
歯科e-learning
PepUpホーム画面「e-ラーニング」に表示されている「2025年度歯科e-learning」の バナーより受講してください。
・プレテストと確認テス12問(プレテスト⇒e-learning⇒確認テストの流れになります)
・全4テーマ(各10分):「正しいブラッシングの仕方」、「歯並び・嚙み合わせ不良が及 ぼす影響」、「生活習慣とお口の健康」、「糖尿病と歯周病」
・年度内何度でも受講可能です。
-
オンデマンド型健康教室「歯の健康コース」
SCSK健康保険組合ホームページをご覧ください
https://www.kenpo.gr.jp/scsk-kenpo/contents/03hoken/kenkou/index.html -
お問い合わせ先
以上
