政府は、2024年度中に現在の健康保険証を原則廃止し、マイナンバーカードと一体化した保険証(以下、「マイナ保険証」という。)に切り替える方針を発表しました。「マイナ保険証」へ切り替えることで、正確なデータに基づく診療や薬の処方を受けられるほか、マイナポータルを利用して特定検診等の情報閲覧や、e-Taxに連携し医療費控除の確定申告が可能になるなどのメリットがあります。
マイナンバーカードをお持ちでない方、すでに持っていて「マイナ保険証」としての利用登録がまだの方は、この機会に検討し、利用する方は早めに登録しましょう。
「マイナ保険証」の利用方法等は、下記URLをご参照ください。
- マイナ保険証登録関連 https://myna.go.jp/html/hokenshoriyou_top.html
- マイナポイント申込関連 https://mynumbercard.point.soumu.go.jp/about/
- マイナ保険証対応の医療機関等 https://www.mhlw.go.jp/stf/index_16743.html
(参考)七十七銀行健康保険組合加入者の登録状況(2022年9月末現在)
七十七銀行 | グループ会社等 | 健康保険組合合計 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|
登録者数(人) | 登録率(%) | 登録者数(人) | 登録率(%) | 登録者数(人) | 登録率(%) | |
被保険者 | 923 | 28.9 | 115 | 31.4 | 1,038 | 29.2 |
被扶養者 | 645 | 24.1 | 85 | 27.9 | 730 | 24.5 |
合計 | 1,568 | 26.7 | 200 | 29.8 | 1,768 | 27.0 |