2022年度事業計画に基づき、個人向け健康ポータルサイト「Pep Up」を活用して実施するインセンティブポイント付与事業「健康チャレンジ」の概略についてお知らせいたします。
1.健診結果改善チャレンジ
(1)実施期間
2022年4月1日(金)~2023年4月30日(日)
(2)内容
A.健康年齢
2022年度の定期健診・人間ドックを受診した結果、実年齢より健康年齢が低い被保険者に対し、0.1歳あたり10ポイントを付与します。
B.BMI(肥満度を表す指標)
2022年度の定期健診等の結果が基準値範囲内の被保険者に100ポイントを付与します。
※ポイント付与対象項目およびポイント内訳
設定項目 | 2022年度の結果 | 付与ポイント |
---|---|---|
健康年齢 | 実年齢との差 | -0.1歳あたり10pt (付与上限1,000pt) |
BMI (肥満度) |
基準値範囲内 (18.5以上25.0未満) |
100pt |
2.日々の記録チャレンジ
(1)実施期間
2022年4月1日(金)~2023年3月31日(金)
(2)内容
「体重」、「血圧」、「一日に歩いた歩数」を測定して「Pep Up」で入力した被保険者に対し、各項目について1日毎に1ポイントを付与します。
3.ウォーキングラリー
(1)実施期間
2022年10月中旬~11月末(予定)
(2)内容
開催期間中の歩数目標を設定し、開催方式は「個人参加」と「グループ参加」の二種類とします。個人目標達成者および目標達成グループ全員にポイントを付与します。
(3)その他
具体的な実施期間・実施内容等は詳細が決まり次第、改めて健保ニュースでお知らせいたします。
4.健康クイズ
(1)実施期間
2023年2月(予定)
(2)内容
「Pep Up」運営業者の㈱JMDCが作成した健康に関するクイズに回答し、その正解数に応じてポイントを付与するものです。(2022年度の健康クイズの詳細は、現在検討中です。)
(3)その他
具体的な実施期間・実施内容等は詳細が決まり次第、改めて健保ニュースでお知らせいたします。
5.その他
「健康チャレンジ」へ参加するには、「Pep Up」のユーザー登録が必要となります。パスワードが不明の方は健康保険組合へ「Pep Up『本人確認用コード』再発行依頼書」を提出してください。