そごう・西武健康保険組合

お問い合わせはこちら
プロフィール健保のしくみこんなときどうするの?保健・福祉各種届出・申請Q&A医療費情報サイトマップ健保担当者専用サイト
ご家族の健康を守ることも大切な仕事です

「令和4年度特定健康診査(生活習慣病予防健診)について

特定健康診査は、メタボリックシンドローム(内臓脂肪症候群)に着目し、糖尿病や循環器病などの「生活習慣病の予防を目的とした健診」です。
ご自身の健康状態を確認できる良い機会となりますし、検査結果から「特定保健指導」を受けることにより、自身が健康的な生活に自ら改善できるよう、様々なアドバイスを受けることが出来ます。
本年度はご自宅周辺の健診機関の掲載に加え、お好きな場所から近隣の健診機関を簡単にWEB検索できる「検診Assistサービス」を追加しておりますので是非ご活用ください。

対象者

40〜74歳(昭和24年4月1日生〜昭和59年3月31日生)の健保組合加入の被扶養者の方および任意継続加入者の方(被保険者・被扶養者とも)

受診費用

個人負担はありません。

※約10,000円相当の健診を全額健保負担で受診いただけます

受診期限

2024年3月31日までに受診してください。

※そごう・西武健保の資格喪失後は受診できません

受診方法

申し込みは簡単! 4ステップです。

ステップ1 「受診券(セット券)」の氏名・生年月日と「注意事項」を確認する。
ステップ2 「受診券(セット券)」と「保険証」を手元に用意し、受診を希望する健診機関に電話する。その際、「特定健診を予約希望です。受診券(セット券)を持っています。」と伝える。
ステップ3 健診予約完了後、「受診券(セット券)の裏面に住所を記入する。
ステップ4 健診当日「受診券(セット券)」「保険証」を持参のうえ受診する。

QUOカード進呈

@1,000円分のQUOカードをもれなく進呈
受診券(セット券)を使わずに、パート勤務先等で受診した健診結果を健保組合に提供していただいた方
A500円分のQUOカードをもれなく進呈
「特定健診のご案内」に記載のアンケートを期日までに提出いただいた方

※ @・Aの詳細は、対象者にお送りした「特定健診のご案内」にてご確認ください

お問合せ

そごう・西武健康保険組合  特定健診担当 門田・坂東
TEL 045-461-7619 (平日 10時〜16時)

前のページへ戻る このページの一番上へ
トップページ  サイトマップ
イトーキ健康保険組合 サイトマップ トップページへ