広報誌「かけはし」

■2018年5月 No.560


大阪連合会新役員

      任        期
平成 30年
4月
1日
〜 32年
3月
31日

      会  長(学識経験理事)           小笹 定典
      副会長(理事)           パナソニック
          クボタ
      専務理事(学識経験理事)           川隅 正尋

      理事組合
                                  ◎地区会長  ○地区副会長
<第1地区会>
<第2地区会>
 ◎パナソニック
 ○武 田 薬 品
 ○大阪府電設工業
   ダ イ ハ ツ
   大阪自動車販売店
   ダ ス キ ン
 ◎ 関 西 電 力
 ○ ヤ ン マ ー
 ○ サ ン ト リ ー
   東 洋 紡
   大 阪 読 売
   大阪産業機械工業
<第3地区会>
<第4地区会>
 ◎日 本 生 命
 ○塩 野 義
 ○住 商 連 合
   住 友 商 事
   大 阪 薬 業
   出版 大阪支部
 ◎ 大阪府建築
 ○ ク ラ シ エ
 ○ 大阪府信用金庫
   り そ な
   大 阪 紙 商
   西日本パッケージング
<第5地区会>
<第6地区会>
 ◎ ク ボ タ
 ○ ダ イ ダ ン
 ○ 大 阪 鉄 商
   大阪機械工具商
   N  T  N
   ラウンドワン
 ◎ 大阪自動車整備
 ○ 近畿日本鉄道
 ○ シ ャ ー プ
   大阪自転車
   大阪線材製品
   近畿電子産業

 大阪連合会は4月2日、各地区会で選出された新理事(上欄のとおり)が出席して、第1回の理事会を開催し、新役員を選出した。

 (1)選挙管理委員会報告
 選挙管理委員会委員長の近畿日本鉄道健保組合(赤阪常務理事)から、選挙管理委員会開催の結果報告があった。
 選挙管理委員会として、理事選挙規程にもとづき各地区から選出された理事の届出を受け、新理事36名を確定したと報告された。
 次いで、新任理事の紹介があった。

 (2)大阪連合会会長選出
 川隅専務理事(仮議長)から、会長の選出について、健保組合はきわめて重大な局面を迎えているおり、小笹定典会長に引き続きご指導を賜りたいと推挙があり、承認された。

 (3)副会長・専務理事選出
 会長が議長となって、副会長、専務理事選出について提案があり、役員選考委員会(委員は各地区会長)により選考されることとされた。
 選考結果は、選考委員会委員長の関西電力健保組合(橋村常務理事)から報告された。副会長にはパナソニック健保組合、クボタ健保組合、学識経験理事・専務理事には大阪連合会の川隅正尋氏を選出、委員会委員全員の賛同が得られたとの報告があり、承認された。
 次いで、選出された3氏からあいさつがあった。

 (4)各委員会委員の決定
 川隅専務理事から、各地区から選出された各委員会、専門部会の委員について報告があった。レセプト担当部会については、各地区から推薦された健保組合が報告され、承認された。(下欄参照)

 (5)本部および関係機関の役員の推薦
 本部議員、本部理事、本部監事は、地区会長会議から推薦があった健保組合について、大阪連合会として推薦することが承認された。(下欄参照)
 関係団体等の委員については、役員改選で異動がない委員については引き続き就任いただくこととした。国保運営協議会委員は理事交代による補充が必要な場合などに、追って就任を依頼することとされた。

 (6)顧問の承認
 現特別顧問、顧問4氏に、引き続き委嘱し、加えて、顧問の委嘱をすることについて、次回の総会に提案することとして同意を得た。

 (7)大阪連合会活動
 @広報委員会から、かけはし4月号の編集概要が報告された。
 A川隅専務理事から、大要次のとおり報告があった。
4月16日に開催を予定している「2025年度の医療・医療保険制度改革を考える会」について、現在、他府県を含め約200名の申込みをいただいている。
5月28日、29日には、健保連本部と近畿厚生局が合同で「監事業務等説明会」を大阪商工会議所において開催する。自己点検シートや監査等の規程の変更などについて説明される。
健保連本部は、4月13日の臨時総会で役員改選が行われる。このため、3月9日の理事会で平成28〜29年度の本部の各種委員会報告をまとめている。

健保連大阪連合会 各種委員会委員
◎委員長 ○副委員長
総  務
◎パナソニック  関西電力  日本生命  大阪府建築 ○クボタ
  大阪自動車整備
広  報
○ダイハツ  大阪読売  住商連合
  大阪府信用金庫
 ダイダン ◎シャープ
組合業務 ◎武田薬品  東洋紡  住友商事  りそな  N T N
近畿日本鉄道
医療給付
  大阪府電設工業
 ヤンマー ○大阪薬業  クラシエ ◎大阪鉄商  大阪自転車
保健共同事業
  ダスキン
○サントリー ◎塩野義
  西日本パッケージング
 ラウンドワン
  近畿電子産業
総合組合
  大阪自動車販売店
  大阪産業機械工業
出版 大阪支部
 大阪紙商
  大阪機械工具商
大阪線材製品
医療保険
制度等
検討
パナソニック
  関西電力
  日本生命
 大阪府建築 ○クボタ
  大阪自動車整備
  大阪府電設工業
 ヤンマー  塩野義  クラシエ  ダイダン
  近畿電子産業


レセプト研究連絡協議会 レセプト担当部員

地区会
担当部会部員名(組合名)
地区会
担当部会部員名(組合名)
 奥山 武生 (パナソニック)
 上代菜津美 (ダイワボウ)
 永田 雅則 (大阪府電設工業)
 北條 庸行 (大阪紙商)
 見崎 公彦 (エクセディ)
 藤井英里奈 (大阪府信用金庫)
 吉良 誠也 (ダイキン工業)
 河端 久登 (クボタ)
 酒井可奈子 (電線工業)
 岸村 祥司 (ダイダン)
 野焼 素子 (レンゴー)
 澤  智子 (大阪鉄商)

 鈴木  健 (日本生命)

 平野 恵子 (シャープ)
 古川 善朗 (大阪薬業)
 藤田 和代 (大阪自転車)
 福田 浩二 (住商連合)
 都築 宏明 (大阪自動車整備)


健保連本部 役員

地区会
氏名・組合名
本部議員・理事・監事
議 員
役 職
委 員 会

小笹 定典

 
副会長・学識経験理事
 

川隅 正尋

 
学識経験理事
組織・診療報酬 
パナソニック
常務理事
診療報酬・大会
武田薬品
 
 
大阪府電設工業
 

関西電力

理 事

健康開発・交付金

ヤンマー
 
 

サントリー

 
 
日本生命
理 事
広報
塩野義
   
大阪府建築
理 事
診療報酬
クラシエ
 
 
クボタ
理 事
大会
ダイダン
 
  
大阪自動車整備
監 事
近畿電子産業
常務理事
健康開発・医療制度 


関係団体等委員

関係団体
役職名および氏名
 近畿地方社会保険医療協議会委員
 大阪連合会副会長
  パナソニック 専務理事 森脇紳二
 社会保険診療報酬支払基金大阪支部幹事
 大阪連合会
  専務理事 川隅正尋
 大阪府医療審議会委員
 大阪連合会
  専務理事 川隅正尋
 大阪府保険者協議会委員
 大阪連合会副会長
  パナソニック  専務理事 森脇紳二
  クボタ      常務理事 片桐 均
 大阪連合会理事
  塩野義   常務理事 森口恭明
  大阪鉄商 常務理事 石田正雄
 大阪連合会
  専務理事 川隅正尋