広報誌「かけはし」
■2001年8月 No.359


 今回は、「生活習慣病」をメインテーマに、7回を予定しています。
 この催しは、病気の予防や治療について、大阪中央病院の専門医が最新の情報を生かしてわかりやすく解説、また市民の方々からのご質問にお答えする交流の場です。お気軽にご参加ください。
開催日時
  毎週木曜日18:00〜19:00
場所
  大阪中央病院 13階大会議室 (大阪市北区梅田3−3−30)
参加対象
  一般の方どなたでも参加できます。
人数制限、申し込み手続きの必要はとくにありません。
直接会場へ来ていただくだけで結構です。
お問い合せ
  大阪中央病院総務課まで
 (TEL 06−4795−5505[代表])
ホームページアドレス
  http://www.osaka-chuohp.skz.or.jp





10





回数 テーマ
サブタイトル
講師
開催予定
第33回
9/13(木)
糖尿病のはなし 内科医師
水野 久子
第34回
9/20(木)
肥満症と生活習慣病
〜内臓脂肪症候群〜
内科医師
梁  美和
第35回
9/27(木)
高血圧とその合併症 内科医師
坂井 清昭
第36回
10/4(木)
1. 高脂血症と動脈硬化
2. マルチプルリスクファクターのまとめ
〜コレステロールはどこまで下げればよいか〜
内科医長
柳  光司
第37回
10/11(木)
食事療法のはなし
〜糖尿病の食事療法〜
管理栄養士
板野 宏美
第38回
10/18(木)
運動療法のはなし 整形外科医師
金子 元春
第39回
10/25(木)
健診結果を健康管理に活かしましょう
〜生活習慣を見直しませんか〜
健康管理センター保健婦
宮本 眞由美