  | 
      
		   
        
          
          
             
              | ■2001年1月25日 
                No.352 | 
             
             
               
                
                   
                    ◆◆ JR大阪環状線一周ウォーク ◆◆  
                      1,500人参加  | 
                   
                 
               | 
                | 
             
             
                1月7日(日) 21世紀最初の日曜日、早朝から各地のウオーカーがJR大阪駅に近い梅田スカイビルに集った。今年からスタート、ゴール地点が大阪城公園から梅田スカイビルに、中間ゴール地点が弁天町から四天王寺境内に変更、ウオークの型も"団体歩行"から"自由歩行"に変更された。一周24q、半周12q。 
                 半周ウオークの参加者は四天王寺でゴール。 
                 100キロ歩こう!、IVVカードの認定印を押印してもらい、飲物の接待を受けて昼食、お楽しみ抽選会やニュースポーツを楽しんで解散。 
                 24q一周の人たちは昼食後最後のゴール梅田スカイビルを目指して出発。途中から雪が降りだしたが、マイペースのウオークを楽しんで全員事故なく無事終了した。 
               | 
                | 
             
           
          
             
                | 
             
             
              |   | 
             
             
               
                
                   
                    ◆◆ おいでやす!なにわウォーク ◆◆  
                      320人参加  | 
                   
                 
               | 
             
             
              |   | 
             
             
               環状線ウオークの開催に先立ち、前日祭として1月6日(土)に行われた。このウオークは、大阪城公園から中間ゴールの長居公園(14q)最終ゴールの南港野鳥園(30q)まで、参加者それぞれの体力に合わせてウオーク。新春の一日を楽しんだ。 
                主催 大阪府歩け歩け協会 
                後援 健保連大阪連合会 | 
             
           
          
             
          
        
        
 | 
        |