保健事業
疾病予防
共愛会健康保険組合では疾病予防として以下の検査を実施しております。
35歳未満血液検査
健康診査時に血液検査がない35歳未満の方も検査を受けていただけるように費用を共愛会健康保険組合で負担し実施しております。
検査項目 | 対象者 | 受診期間 | 利用方法 | 費用 |
---|---|---|---|---|
貧血検査【赤血球・ヘモグロビン・ヘマトクリット】 | 35歳未満被保険者 | 定期健診時 | 定期健診時に実施 | 共愛会健康保険組合負担 |
肝機能検査【AST (GOT)・ALT(GPT)・γ-GT(γ-GTP)】 | ||||
血中脂質検査【T-cho・TG・HDL・LDL】 | ||||
血糖検査【空腹時血糖・HbA1c・随時血糖】 | ||||
尿酸【尿酸値】 | ||||
血清クレアチニン検査【クレアチニン値・e-GFR】 |
歯科健診
からだの健康と口腔には深い因果関係があると言われています。口腔内を健康に保つことは健康寿命を延伸させて、総医療費の削減に繋がると思われます。初期症状の少ない虫歯や歯周病は、定期的に歯科健診を受診して早めに歯科治療を受けることが大切です。
以下の内容をご確認のうえ、お申込みください。
検査項目 | 対象者 | 受診期間 | 利用方法 | 費用 |
---|---|---|---|---|
|
被保険者 | 令和6年度内 |
|
共愛会健康保険組合負担 |
※健診の結果で治療や歯石除去が必要な場合は、保険診療での治療となります。
提出書類
- 歯科健診申込書用紙
インフルエンザ予防接種費用補助について
疾病予防事業の一環として、インフルエンザ予防接種の一部補助を実施します。
インフルエンザ予防のため、積極的にご活用ください。
1.予防接種対象者
被保険者および被扶養者(家族)です。
ただし、被保険者については、事業所において自己負担無で予防接種を受けた方は除きます。
2.予防接種期間
令和6年10月~令和7年1月予防接種実施分
3.予防接種補助額
上限4,000円(年度内に1人1回限りとし、接種費用が4,000円未満の場合はその額とします)
但し、12歳以下の接種については、同年度2回まで合計上限4,000円とします。
4.予防接種補助金申請手続き
インフルエンザ予防接種補助金支給申請書に必要事項を記載し、領収書(原本)を申請書の下部に貼付の上、共愛会健康保険組合へ申請してください。
貼付していただく書類
医療機関が発行した予防接種費用の領収書(コピー不可)
必ず、いつ(年月日)・どこで(医療機関名)・誰が(接種を受けた方のお名前)・何を(インフルエンザ予防接種種類)・いくらで受けたか(費用内訳)が明記されていることをご確認ください。
(金額記載のみのレシートでは補助できませんのでご了承ください。)
- 記載方法については記入例を参照願います。
- 申請用紙が複数必要な場合、上記よりダウンロードしてお使いください。
- ご家族で接種される場合、ご家族すべての方が接種後、まとめて申請してください。
- 振込口座は必ず被保険者本人の口座を記載してください。
- 領収書が大きくて貼れない場合は裏面に貼ってください。
5.予防接種補助金申請提出期限
令和7年2月10日 共愛会健康保険組合必着
6.補助金支給方法
原則として月末までに共愛会健康保険組合で受付けた補助金申請書は、翌月20日(休日の場合は翌日)に記載された口座に振込いたします。
7.その他
12歳以下で2回接種した場合、接種費用が1回目で4,000円以上の場合は、2回目については、記載も添付も不要です。
腹部エコー検査
検査項目 | 対象者 | 受診期間 | 利用方法 | 費用 |
---|---|---|---|---|
腹部超音波検査 | 40歳以上の被保険者 | 令和6年度内 | 共愛会健康保険組合に申込書提出 | 共愛会健康保険組合負担 |
提出書類
- 腹部エコー検査受診希望申込書用紙