保健事業

がん検診

共愛会健康保険組合ではがんの早期発見・早期治療を目的に、国が推奨する5つのがん検診を実施しております。

乳がん検診

被保険者(職員)

検査項目 対象者 受診期間 利用方法 費用
問診、視触診、乳腺エコー 40歳未満の女性 令和7年度内 戸畑共立病院健診センターで申込 全額健保負担
他の検診機関で申込 自己負担
マンモグラフィー又は乳腺エコーいずれか、問診、視触診
(マンモグラフィ-と乳腺エコーの両方を受診する場合は、自己負担が4,200円となります。)
40歳以上の女性 戸畑共立病院健診センターで申込 全額健保負担
他の検診機関で申込 自己負担

「他の検診機関」で申込みをした方へ

共愛会健康保険組合へ乳がん・子宮がん検診受診結果を提出頂いた方にはクオカード進呈
(受診日の記載がない場合は、記載して提出してください。)

被扶養者(家族)

検査項目 対象者 受診期間 利用方法 費用
問診、視触診、乳腺エコー 40歳未満の女性
(令和7年度に健診を受診された方又は健診結果を提出された方)
令和7年度内 戸畑共立病院健診センターで申込 全額健保負担
マンモグラフィー又は乳腺エコーいずれか、問診、視触診
(マンモグラフィ-と乳腺エコーの両方を受診する場合は、自己負担が4,200円となります。)
40歳以上の女性
(令和7年度に健診を受診された方又は健診結果を提出された方)

子宮がん検診

被保険者(職員)

検査項目 対象者 受診期間 利用方法 費用
問診、内診、子宮頚部細胞診 女性 令和7年度内 戸畑共立病院健診センターで
申込
全額健保負担
他の検診機関で申込 自己負担
問診、内診、子宮エコー 戸畑共立病院健診センターで
申込
全額健保負担
他の検診機関で申込 自己負担

「他の検診機関」で申込みをした方へ

共愛会健康保険組合へ乳がん・子宮がん検診受診結果を提出頂いた方にはクオカード進呈
(受診日の記載がない場合は、記載して提出してください。)

被扶養者(家族)

検査項目 対象者 受診期間 利用方法 費用
問診、内診、子宮頚部細胞診 女性
(令和7年度に健診を受診された方又は健診結果を提出された方)
令和7年度内 戸畑共立病院健診センターで申込 全額健保負担
問診、内診、子宮エコー

腫瘍マーカー検診

検査項目 対象者 受診期間 利用方法 費用
PSA(前立腺がん) 50歳以上の
男性被扶養者
健診受診時 戸畑共立病院健診センターで申込 全額健保負担
PSA(前立腺がん) 50歳以上の
男性被保険者
健診予約時に申込
CA19-9、CEA、AFP(主に消化器系疾患)
CA-125(主に婦人科系疾患:女性のみ)
40歳以上の
被保険者

胃がん検診

検査項目 対象者 受診期間 利用方法 費用
胃内視鏡検査 40歳以上の被保険者 令和7年度内 健保に申込書提出 全額健保負担
40歳以上の被扶養者
(令和7年度に健診を受診された方又は健診結果を提出された方)
戸畑共立病院健診センターで申込
ピロリ菌検査 健診対象加入者 健診受診時 健診予約時に申込
(戸畑共立病院健診センターのみ)
全額健保負担

提出書類

  • 胃がん検診申込書用紙

大腸がん検診

検査項目 対象者 受診期間 利用方法 費用
便潜血検査 35歳以上の被扶養者 健診受診時 健診予約時に申込(戸畑共立病院健診センターのみ) 全額健保負担
大腸内視鏡検査 40歳以上の被保険者 令和7年度内 健保に申込書提出 全額健保負担

提出書類

  • 大腸がん検診申込書用紙

肺がん検診

検査項目 対象者 受診期間 利用方法 費用
胸部X線 20歳以上の被扶養者 健診受診時 健診予約時に申込(戸畑共立病院健診センターのみ) 全額健保負担